扇風機を羽の無いタイプに替え睡眠の質を高める
睡眠の質を高めるにはどうすればいいか?色々と魅力的と
思える対策を立ててみたものの、その大半を実行しなかっ
たり長続きせずに終わってしまうのがいつものパターン・
・
つまり私の事なのですが、それにしても蒸し暑い夏の最中
にそれを実現するのは本当に難しいものですよね。睡眠の
質を高めると簡単に言っても、それは周囲の環境が身体に
最適となって初めて実現可能なものですから、只でさえ身
体にストレスの掛かり易い夏場にそれを期待するのは正直
間違いと言っても良い位なのです。
ですがどんなに夏が暑くとも社会生活は変わらず続いてい
きますから、健やかな体調の維持と自己管理は常に必須の
課題。少しでも睡眠の質を高める為に出来る努力は続けな
ければならないのです。
私の場合、注目したのは耳触りな騒音のカットという課題
。夜間は常に扇風機が全開で動いているのですが、その羽
の音が耳に響き、中々快眠という状態にまで至ってくれな
いのです。ですがこれが無いと体温も下がらず、身体も火
照って一晩中寝付けず終わってしまいます・・
ですが最近になって羽の無いタイプの扇風機に買い替え、
夜間でも比較的静かに入眠出来る様になりました。ちょっ
とばかりですが省電性能もあり、電気代を抑える効果もあ
るのです。
- (2016/08/13)睡眠の質を高めるためにクーラーを利用するを更新しました